堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月18日

ランタナ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月28日

オオルリ
写真はオオルリのメスで、キビタキのメスと良く似ていますが、キビタキのメスの...

発見日 : 2022年9月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年12月24日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月28日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月27日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月18日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年10月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年10月11日

タツナミソウ

発見日 : 2021年11月21日

カワラヒワ

発見日 : 2024年4月1日

クビキリギス
ピンク色のクビキリギリス! 草むらの中でピンク色の身体が目立っていたので...

発見日 : 2023年10月28日

コガタコガネクモ

発見日 : 2023年10月28日

ブルーギル

発見日 : 2023年10月18日

ホシササキリ

発見日 : 2023年10月18日

オオミスジコウ...

発見日 : 2023年7月6日

クビアカツヤカミキリ
たくさんいました。交尾している虫もいました。今後も退治していきたいと思います。

発見日 : 2025年6月19日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月17日

アオヒメハナムグリ

発見日 : 2023年10月28日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター ソメイヨシノにいた3匹を駆除

発見日 : 2025年7月2日

カブトムシの幼虫

発見日 : 2023年10月28日

ツユクサ

発見日 : 2023年10月11日

ジョロウグモ

発見日 : 2023年10月18日

モリオカメコオロギ

発見日 : 2023年10月18日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

オオオナモミ
「いきものクエスト」 オナモミは西日本で本当に絶滅してしまったのか?

発見日 : 2022年11月14日

メジロ

発見日 : 2024年1月11日

クビアカツヤカミキリ
「クビアカハンター」

発見日 : 2025年6月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.