堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月4日

シマヘビ

分類
は虫類

この付近の発見報告

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

ツユムシ
草刈りをしている時に草むらで見つけた。

発見日 : 2021年10月30日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

サガリハリタケ
鍾乳石のように下に垂れ下がるキノコです。

発見日 : 2021年11月16日

オナシカワゲラ...
真冬に元気、なんだこの虫? 自宅で調べたらオナシカワゲラ科の一種。 カ...

発見日 : 2022年1月4日

カブトムシ(幼虫)
大きな朽ち木を除けると沢山いました。 元気に育って夏に会えるといいですね。

発見日 : 2022年1月4日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ウスベニギセル
南区ではよく見かけます。 今まで種の特定ができませんでしたが、素人ながら...

発見日 : 2024年3月3日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

コウゾリナ
あまり知られていないようですが、美味しく食べられる雑草です。

発見日 : 2022年5月3日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

ヒレンジャク

発見日 : 2023年3月14日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

フユノハナワラビ
紅葉する珍しいフユノハナワラビです。 カスリ模様? ほんとにこの種の同...

発見日 : 2021年12月9日

オオズケゴモクムシ

発見日 : 2021年10月20日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年12月31日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマラッキョウ
「堺市レッドリストコレクター」

発見日 : 2018年11月7日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

ニホンヤモリ
切り株の中で冬眠中でした。

発見日 : 2022年2月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.