堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2014年8月9日

イチモンジセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ホソナガニジゴ...
似た種類が多く見極めるのに時間がかかりました 弱っているのかエレベーター...

発見日 : 2024年9月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ゲットウ

発見日 : 2025年7月9日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

アオサギ
御廟山古墳でアオサギがでかいウシガエルをゲットして何度か水に漬けて飲み込み...

発見日 : 2022年3月7日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.