堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月29日

ベニイカリモンガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウツボホコリ

発見日 : 2023年4月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月5日

アオダイショウ
木登りしていました。

発見日 : 2025年5月20日

シロバナアキノ...

発見日 : 2024年8月30日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年1月15日

ヤマガラ

発見日 : 2024年1月11日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月22日

ヒメオビオオキ...
カワラタケの幼菌を食べていました。

発見日 : 2023年6月3日

ハカタシダ

発見日 : 2022年8月22日

ルリビタキ

発見日 : 2022年3月29日

イトゴケ(?)
キヨスミイトゴケの可能性あります。

発見日 : 2022年11月18日

ムラサキシメジ

発見日 : 2023年10月19日

アサヒナカワト...

発見日 : 2022年3月29日

ミヤマザラミノ...

発見日 : 2023年4月21日

ルリビタキ

発見日 : 2024年1月11日

ツクシウロコゴケ?

発見日 : 2024年4月11日

ヒメコガサ

発見日 : 2022年11月18日

マキノゴケ
倒木上で蒴が沢山出ていて、綺麗でした。

発見日 : 2025年4月4日

ヒメクチキタン...
これは、掘りやすかった‼

発見日 : 2024年5月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年5月12日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年4月10日

ヤマノイモ

発見日 : 2022年8月22日

ビンズイ

発見日 : 2022年2月5日

ヒメクチキタンポタケ
朽ち木の中から顔を出していました。 綺麗に掘り出すことが出来ました。 ...

発見日 : 2024年5月10日

カノコマルハキバガ

発見日 : 2023年5月12日

コオニイグチ
赤褐色に色変します。 やがて黒くなります。 オニイグチ、オニイグチモド...

発見日 : 2024年9月8日

コセアカアメンボ

発見日 : 2022年3月29日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月3日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

ウスカワマイマイ
これが、ウスカワマイマイです‼ 他種大型マイマイの幼貝と間違いやすいよう...

発見日 : 2024年6月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.