堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月20日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類
発見者コメント

公園の広場の端の方にいました。近くの池から抜け出してきたと思われます。

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月1日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2025年4月24日

クロイトトンボ

発見日 : 2023年5月6日

セグロセキレイ

発見日 : 2024年1月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月27日

イシミカワ
オギの群生している中に、ポツンと綺麗な実が成っていた。

発見日 : 2021年11月7日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月28日

サルトリイバラ

発見日 : 2022年5月28日

シロスジベニマ...

発見日 : 2023年5月27日

チャノコカクモ...

発見日 : 2022年5月28日

エナガ
松の葉をつついていました。

発見日 : 2024年2月10日

キンアリスアブ

発見日 : 2022年5月28日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月15日

シャガ

発見日 : 2023年5月12日

ルリシジミ

発見日 : 2022年5月28日

ブチヒゲカメムシ

発見日 : 2023年5月20日

カルガモ

発見日 : 2023年5月27日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2023年5月27日

ムクドリ

発見日 : 2024年11月23日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年5月12日

クサガメ

発見日 : 2025年4月24日

ハチモドキハナアブ
園内の林で、樹液を舐めに飛んできたところを撮影しました。

発見日 : 2023年5月27日

オッタチカタバミ

発見日 : 2025年4月24日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年1月25日

ハナカタバミ

発見日 : 2024年3月30日

ツリガネスイセン

発見日 : 2025年4月24日

モズ

発見日 : 2024年3月18日

キスジホソマダラ

発見日 : 2022年5月28日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月24日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.