堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月27日

シロイヌナズナ

分類
植物
発見者コメント

街路樹の植え込みに珍しいアブラナ科の雑草が生えていたので念のため写真を数枚撮りました。
帰宅後、調べてみると本種であることが判明。
「植物のモデル生物として有名」
面白そうな植物ですね。

この付近の発見報告

ルリタテハ

発見日 : 2024年3月15日

オヘビイチゴ
ヘビイチゴにしては花付きがよすぎます。 ミツバツチグリの白花化したものと...

発見日 : 2022年4月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年5月28日

コガモ

発見日 : 2024年3月30日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月22日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月15日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年3月30日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年5月27日

オオスズメバチ

発見日 : 2022年5月28日

セグロセキレイ

発見日 : 2024年1月11日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月22日

サルトリイバラ
奇麗に咲いていました。

発見日 : 2022年4月19日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年5月12日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年11月1日

ウシカメムシ

発見日 : 2023年5月20日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年3月21日

ユウゲショウ(...

発見日 : 2023年5月6日

スギナ(ツクシ)

発見日 : 2024年3月30日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2023年5月27日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年5月12日

ダビドサナエ

発見日 : 2023年5月12日

ニシキゴロモ(?)
こんな珍しい花ここに咲いていてもいいの? 奈良県準絶滅危惧種。和歌山県絶...

発見日 : 2022年4月19日

コゲラ
光明池でコゲラがご飯探し

発見日 : 2022年12月27日

サクラ
散歩してたらありました

発見日 : 2024年3月8日

ギンメッキゴミグモ
公園内の林で見つけました。

発見日 : 2024年5月4日

ハラナガツチバ...

発見日 : 2022年5月28日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2022年5月28日

コガタシロモン...

発見日 : 2022年5月28日

エビイロカメムシ

発見日 : 2022年6月19日

クロツヤハダコメツキ

発見日 : 2023年5月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.