堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年11月18日

メジロガモ

分類
鳥類
発見者コメント

城山公園の池には1週間ほどいたそうですが、その後、4丁の大池でも11月26日の1日だけ現れ、いなくなりました。

この付近の発見報告

ウスアオクチブ...

発見日 : 2024年6月7日

シャガ

発見日 : 2023年5月12日

キタテハ

発見日 : 2022年5月28日

ナミテントウ

発見日 : 2023年5月20日

ヒゲナガカワトビケラ

発見日 : 2022年5月28日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年3月30日

シラン

発見日 : 2025年4月24日

クロイトトンボ

発見日 : 2023年5月6日

キンアリスアブ

発見日 : 2022年5月28日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年3月21日

シロハラ

発見日 : 2024年3月18日

コガタシロモン...

発見日 : 2022年5月28日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2025年4月24日

タマシロオニタケ

発見日 : 2024年11月16日

キランソウ

発見日 : 2023年5月12日

ヤマドリタケモドキ
密集して生えると傘が引っ付いちゃうのかな? 可食菌です。 但し、食は自...

発見日 : 2022年7月17日

メジロ
木の上で、声がしたので上を仰ぐと、枝の間にいた。

発見日 : 2021年11月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年5月12日

ウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月28日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年5月27日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年5月27日

ハコベナミシャク

発見日 : 2022年5月28日

アミガサハゴロモ

発見日 : 2024年6月22日

モチツツジ

発見日 : 2025年4月24日

エナガ

発見日 : 2024年3月15日

サルトリイバラ

発見日 : 2022年5月28日

アオメアブ

発見日 : 2024年6月22日

クヌギカメムシ

発見日 : 2022年5月28日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年11月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.