堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月26日

キナメツムタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

光明池付近で大量に生えていました。
ここは、キノコの種類が多くて楽しいですね。
可食菌だと思います。
数個自宅に持ち帰って食べてみようかと思いましたが、気が進みませんでした。
ニガクリタケとよく似ていますが、無味無臭でした(生でかじってみました)ので絶対に違います。

この付近の発見報告

クロツヤハダコメツキ

発見日 : 2023年5月12日

エナガ

発見日 : 2024年3月15日

ダビドサナエ

発見日 : 2023年5月12日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月15日

オオオサムシ

発見日 : 2023年5月12日

ケラ

発見日 : 2025年4月24日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年5月28日

マメコガネ

発見日 : 2022年5月28日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年5月27日

モズ

発見日 : 2024年3月18日

カノコマルハキバガ

発見日 : 2023年5月12日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

オオルツボ

発見日 : 2025年4月24日

ホシササキリ

発見日 : 2024年11月1日

アオジ

発見日 : 2024年11月1日

ギンメッキゴミグモ
公園内の林で見つけました。

発見日 : 2024年5月4日

ハラナガツチバ...

発見日 : 2022年5月28日

ツユムシ

発見日 : 2024年11月1日

カノコガ

発見日 : 2024年6月22日

ビワ

発見日 : 2025年4月24日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年5月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月24日

クサガメ

発見日 : 2025年4月24日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年6月22日

ウズラカメムシ

発見日 : 2023年5月20日

スギナ(ツクシ)

発見日 : 2024年3月30日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年5月27日

オッタチカタバミ

発見日 : 2025年4月24日

ユウゲショウ(...

発見日 : 2023年5月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.