堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月1日

ホシササキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モンキチョウ

発見日 : 2024年11月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月23日

ハルハラタケ?

発見日 : 2024年3月11日

オオヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年11月1日

ギンメッキゴミグモ
公園内の林で見つけました。

発見日 : 2024年5月4日

サクラタデ
オギの群生している片隅に咲いていた。

発見日 : 2021年11月7日

ササゴイ

発見日 : 2015年9月1日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月23日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月19日

アオジ

発見日 : 2024年11月1日

シロハラ

発見日 : 2024年3月18日

キジバト

発見日 : 2023年10月15日

シロイヌナズナ
街路樹の植え込みに珍しいアブラナ科の雑草が生えていたので念のため写真を数枚...

発見日 : 2025年3月27日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年5月28日

ツバメのヒナ
近所宅で「ツバメのヒナ巣立ち 初めて飛んだ‼︎」 頑張れ〜 1番子巣立...

発見日 : 2025年5月31日

ホシミスジ

発見日 : 2025年5月19日

コバネイナゴ

発見日 : 2022年10月15日

アオサギ

発見日 : 2024年11月23日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年11月1日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月14日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月18日

コガモ

発見日 : 2025年2月11日

カワザンショウの1種
常に少量の水流が流れているのでカワニナも生息。 石の裏にいました。 殻...

発見日 : 2024年1月22日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2025年4月24日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

シロバナコバノ...
最近よく見かけます。 誰かが植えている? 園芸品種の逸出? 花壇など...

発見日 : 2025年5月12日

ベニトンボ

発見日 : 2024年11月1日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年5月28日

カワウ

発見日 : 2025年2月11日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.