堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月27日

コゲラ

分類
鳥類
発見者コメント

光明池でコゲラがご飯探し

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2022年1月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年11月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年5月12日

ホシササキリ

発見日 : 2024年11月1日

モチツツジ

発見日 : 2025年4月24日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2022年5月28日

マメコガネ

発見日 : 2022年5月28日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2022年5月28日

ケンモンミドリキリガ
植木鉢のカタバミの葉にとまって寝ていました。秋に活動するガだそうです。

発見日 : 2021年11月8日

ビワ

発見日 : 2025年4月24日

アミメカゲロウ...

発見日 : 2023年5月12日

メジロ
この黒い実を食べに来ていました。

発見日 : 2024年2月10日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年3月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年11月23日

ウラギンシジミ

発見日 : 2022年6月19日

クロイトトンボ

発見日 : 2023年5月6日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

タケカレハ(幼虫)

発見日 : 2022年5月28日

クヌギカメムシ

発見日 : 2022年5月28日

ギンメッキゴミグモ
公園内の林で見つけました。

発見日 : 2024年5月4日

キスジホソマダラ

発見日 : 2022年5月28日

ムクドリ

発見日 : 2024年11月23日

カワウ

発見日 : 2025年2月11日

ヨコヅナサシガメ

発見日 : 2022年5月28日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月24日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2023年5月20日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2023年5月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月30日

ハチモドキハナアブ
園内の林で、樹液を舐めに飛んできたところを撮影しました。

発見日 : 2023年5月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.