堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月6日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

そろそろ恋の季節でしょうか。

この付近の発見報告

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

アオサギ

発見日 : 2025年7月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年9月27日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年9月27日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

オオスズメバチ
クヌギの木に一匹いました

発見日 : 2025年9月19日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

コメツブツメクサ

発見日 : 2024年4月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.