堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月12日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

お堀の水を飲みに来ました。

この付近の発見報告

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

カワラヒワ
日本庭園のせせらぎに、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2023年1月5日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.