堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月13日

ダンゴムシ

分類
甲殻類
発見者コメント

みんなで集まって、冬眠中

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2025年3月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月5日

マガモ

発見日 : 2024年11月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

メドーセージ

発見日 : 2025年5月30日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

オオスカシバ
バーベナボナリエンシスの蜜を吸引していました。

発見日 : 2022年6月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.