堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年8月26日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

ジュズダマ

発見日 : 2024年9月25日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年9月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.