堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年12月25日

ルリビタキ♀

分類
鳥類
発見者コメント

今日も元気に登場してくれました。

この付近の発見報告

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

テングチョウ

発見日 : 2025年5月16日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.