堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ホソヘリカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

シナミザクラ
大仙緑道に食べ頃のシナミザクラ。ムクドリや雀がついばんでました。

発見日 : 2025年4月30日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月23日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

カラスムギ

発見日 : 2025年4月26日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

リスアカネ
翅の先端が茶色くて、腹部が赤くなっているので 綺麗でした。

発見日 : 2024年7月18日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.