堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月31日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

今シーズンもやってきました。

この付近の発見報告

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ
日本庭園のせせらぎに、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2023年1月5日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

オオバナミズギンバイ
御廟山古墳、かなり駆除されてましたが、今年は急速に繁殖拡大

発見日 : 2025年7月1日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年6月13日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

クビアカツヤカミキリ
水やりをしていて家に入ろうとしたらいた 主人に聞いたら害虫やと聞いたので...

発見日 : 2025年6月27日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.