堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月8日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

セマダラナガシンクイ
仁徳天皇陵から飛ばされてきたのかな?昨日の夜から玄関前にうずくまっていまし...

発見日 : 2024年6月6日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

バン(若鳥)
バンの若鳥 成取りのような深い色が出ていません。

発見日 : 2022年11月17日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年7月10日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.