堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月24日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類
発見者コメント

「いきものクエスト」
脱皮中のようですね。

この付近の発見報告

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ピラカンサ

発見日 : 2024年5月9日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月22日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2024年4月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵濠にカンムリカイツブリが1羽だけいました。

発見日 : 2023年11月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.