堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月7日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

クマゼミ
白鷺公園はクマゼミ天国

発見日 : 2024年7月31日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

アブラゼミ

発見日 : 2024年7月25日

センチニクバエ

発見日 : 2023年6月15日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

アリグモ

発見日 : 2024年6月29日

ハス
今年の白鷺公園の蓮開花は早いようです。

発見日 : 2025年6月28日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月19日

チョウトンボ
池のあたりをヒラヒラと飛んでいました

発見日 : 2022年7月21日

アメリカザリガ...

発見日 : 2022年6月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

カワラヒワ

発見日 : 2023年6月15日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ
モンシロチョウと思われますが、チョウに詳しくないので別種かもしれません。晴...

発見日 : 2022年6月27日

オオシオカラトンボ
大阪公立大学中百舌鳥キャンパス内にある温室の壁に止まっていたところを捕獲

発見日 : 2023年6月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

カルガモ

発見日 : 2023年6月22日

ナナホシテントウの蛹
生き物の名前「ナナホシテントウ」

発見日 : 2023年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.