堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月28日

ハラビロトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

若齢のオスだと思われます。

この付近の発見報告

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

クマゼミ
今シーズンのクマゼミは気温が高くなっても鳴かなかったのが、やっと調子が出て...

発見日 : 2025年7月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 梅の木にいました

発見日 : 2025年7月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

マメコガネ
草むらの中にいました。

発見日 : 2023年6月7日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月15日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

タヌキ
御廟山古墳、古墳側の水草抑制シートにタヌキが

発見日 : 2024年8月7日

双翅目の一種

発見日 : 2022年6月22日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

ダイサギ
2羽のダイサギが濠の中で採餌中、急に近寄ったと思ったら大げんかになりました...

発見日 : 2021年2月9日

ムクドリ

発見日 : 2024年2月18日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

バン

発見日 : 2025年4月26日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年6月7日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.