堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月5日

コシアキトンボ(メス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

ミコアイサ
ミコアイサの雄はまだパンダ柄が綺麗にでてません。

発見日 : 2025年11月20日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

リスアカネ
翅の先端が茶色くて、腹部が赤くなっているので 綺麗でした。

発見日 : 2024年7月18日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

マガモ
濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました 面白い表情に癒さ...

発見日 : 2022年2月27日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.