堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月5日

コシアキトンボ(メス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ゲットウ

発見日 : 2025年7月9日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

オルラヤ

発見日 : 2025年4月28日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

タマスダレ

発見日 : 2025年9月11日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月27日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

アオギリ
仁徳天皇陵の外構にアオギリの木が。甘い香りがしたので観察したら沢山の花が咲...

発見日 : 2023年7月8日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年9月25日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

ハナムグリ

発見日 : 2025年4月28日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.