堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月7日

クロスジギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。
カメラマン3人を翻弄させてくれました。

この付近の発見報告

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ブーゲンビリア

発見日 : 2024年5月8日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.