令和7年 ~夜の生き物観察~ライトトラップで生き物観察
7月19日(土)に、堺自然ふれあいの森で~夜の生き物観察会~「ライトトラップで昆虫観察」を開催しました!
イベントの前半に大阪公立大学の先生に、昆虫類の多様性や地球を守る昆虫の役割などについて講義していただきました。
後半はふれあいの森のスタッフによる夜の森のガイドツアー!
暗闇の中をライトを照らしながら散策すると、樹木やライトトラップに集まっている様々な昆虫たちに出会うことができました。
イベントを通して堺市の生物多様性について体験いただけたのではないでしょうか。
ご参加いただいた方、ご応募いただいた方、誠にありがとうございました!
観察会の様子
-
道中で希少種のコハンミョウが見つかりました!
-
同じく希少種のヒメジャノメ!
観察された昆虫
観察された昆虫は全部で6目36種でした!(速報値です。確定次第、更新します。)
観察された昆虫の一覧と写真はこちらからご覧ください。
環境局 環境保全部 環境共生課
〒590-0078
堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階
TEL : 072-228-7440
FAX : 072-228-7317
E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp
Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.