堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年11月25日

タヌキ

分類
ほ乳類
発見者コメント

城山公園内を散歩中、路肩からこちら見つめていましたが、しばらくして柵の向こうの池の方に帰っていきました。病気なのでしょうか、体中の毛が抜けていました。

この付近の発見報告

ラミーカミキリ

発見日 : 2022年5月28日

クロイトトンボ

発見日 : 2023年5月6日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月24日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月14日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月27日

オオルツボ

発見日 : 2025年4月24日

ユウゲショウ(...

発見日 : 2023年5月6日

ハチモドキハナアブ
園内の林で、樹液を舐めに飛んできたところを撮影しました。

発見日 : 2023年5月27日

ヤマガラ

発見日 : 2024年1月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年5月12日

ハナカタバミ

発見日 : 2024年3月30日

ムラサキシメジ

発見日 : 2024年11月16日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月28日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年5月27日

シロハラ

発見日 : 2024年3月18日

シラン

発見日 : 2025年4月24日

ユウゲショウ(...

発見日 : 2023年5月6日

ウシカメムシ

発見日 : 2023年5月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年5月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年5月28日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2023年5月20日

クサガメ

発見日 : 2025年4月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年5月20日

シロツメグサ

発見日 : 2025年4月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月22日

モズ

発見日 : 2022年1月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月22日

メジロ
木の上で、声がしたので上を仰ぐと、枝の間にいた。

発見日 : 2021年11月28日

ジョロウグモ(卵)
遊歩道脇の林の様な場所の木に、繭の様な卵の様な白い塊があったので、写した。...

発見日 : 2021年11月28日

キスジホソマダラ

発見日 : 2022年5月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.