堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年5月5日

チョウゲンボウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アカバナルリハコベ

発見日 : 2024年5月17日

タヒバリ

発見日 : 2023年11月4日

メジロ

発見日 : 2024年1月24日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年5月17日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

キボシトックリバチ

発見日 : 2024年9月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年12月29日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年9月1日

タテジマイソギ...

発見日 : 2022年4月4日

アオメアブ

発見日 : 2024年9月1日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月1日

スズガモ
たくさんのカモが飛んでるなと思い撮りましたが、名前を知ったのは後からです。...

発見日 : 2022年3月13日

スズメ

発見日 : 2024年1月21日

ムネアカオオク...
葛付近の植物の上を歩いていました。

発見日 : 2025年5月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月25日

セイヨウヒキヨモギ

発見日 : 2024年5月17日

カワウ

発見日 : 2025年1月25日

ホコガタアカザ

発見日 : 2024年11月4日

ムラサキツメクサ

発見日 : 2024年5月17日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月25日

キジバト

発見日 : 2024年9月1日

ミシシピアカミミガメ

発見日 : 2024年9月1日

モクズガニ
お腹に卵をいっぱい抱いていました。 新しい海水を卵に流していました。

発見日 : 2021年10月22日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

タヒバリ

発見日 : 2024年1月21日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年9月1日

ハジロカイツブリ
何度も潜って甲殻類をとっていました。

発見日 : 2025年1月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.