堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月22日

サトキマダラヒカゲ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

仲良く吸水していました。

この付近の発見報告

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

アシボソノボリ...
被写体としての人気はありますが、食毒不明菌なので食べない方がいいと思います。

発見日 : 2022年11月25日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

マダラアシゾウムシ

発見日 : 2022年5月25日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年6月16日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.