堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

イタドリハムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ルイスヒラタガムシ
小さい水生昆虫の観察は大変ですね。 よく動くし、飛ぶし、泥だらけになる。...

発見日 : 2022年8月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.