堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月14日

シロハラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

キタテハ

発見日 : 2025年11月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月14日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

キセキレイ

発見日 : 2025年10月6日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.