堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月5日

アカタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

タヌキ
今朝は一匹だけ5:30にお出まし。夏草が繁り、見つけにくくなりますね。

発見日 : 2025年7月14日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

クビアカツヤカミキリ
小雨の中 散歩していたら桜の防御ネットにいるのを見つけました 先日 近く...

発見日 : 2025年6月23日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.