堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年12月8日

ハマスゲ

分類
植物

この付近の発見報告

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

シロオニタケ(幼菌)
「雑木林の妖怪」とか「真夏の雪だるま」 人気のキノコです。

発見日 : 2022年9月12日

コミズムシ
「前胸背の黒い横線は9本ある。」 観賞魚用の網の目は1目が約0.85mm...

発見日 : 2022年8月2日

ノジギク

発見日 : 2022年11月24日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月20日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

エンマムシのなかま
調べてもわかりませんでした。 小さいながら、クワガタのような顎を持ってい...

発見日 : 2023年8月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月20日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ガガンボカゲロウ

発見日 : 2023年6月16日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

タマゴテングタ...

発見日 : 2022年7月15日

ドクツルタケ
ツボから出てきた。 柄にササクレがあり無臭。

発見日 : 2023年6月18日

シマヘビ

発見日 : 2023年5月18日

アキノタムラソウ

発見日 : 2023年9月9日

タチヒダゴケ
木上に生えていました。 胞子体が伸びていないので珍しいのかな??? と...

発見日 : 2023年1月29日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

チャイロコメノ...
コメノゴミムシダマシより艶っぽいので本種と同定しました。

発見日 : 2023年1月4日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

アオスジアゲハ
ハルジオンで吸蜜していました。 奇麗なので思わず撮影。

発見日 : 2023年4月16日

クロコガネ

発見日 : 2023年4月21日

シジュウカラ

発見日 : 2022年2月9日

ヨモギエダシャク

発見日 : 2023年5月18日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年10月23日

ルリビタキ

発見日 : 2023年1月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.