堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月28日

オクノカンスゲ

分類
植物
発見者コメント

南区の川の淵に多く自生しています。
葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂はまだ出始めのようです。

この付近の発見報告

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

ジョウビタキ
食事の後でしょうか、ほっぺたに木の実がくっついています。

発見日 : 2024年2月6日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

コゲラ
ヤマハゼの木に飛んできて実を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年9月18日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

トガリアミガサタケ
今年は、意外な場所から生えてきます。 雑木林に生えるキノコで、頭部の先端...

発見日 : 2024年4月6日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

タチヒダゴケ
木上に生えていました。 胞子体が伸びていないので珍しいのかな??? と...

発見日 : 2023年1月29日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.