堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年6月3日

アオメアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

肢のオレンジ色と光が当たると光る青緑色の目が特徴的でした。

この付近の発見報告

ヨコヅナサシガメ幼虫
ケヤキの木に、集団で越冬しているところを見つけて写しました。

発見日 : 2021年12月25日

オオカマキリ

発見日 : 2023年6月7日

クロコガネ
少し光沢がある。前胸背前縁に毛がない。農場にいた。

発見日 : 2023年6月7日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

ダイサギ
小魚を器用に捕食していました。

発見日 : 2024年2月13日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ダイサギ

発見日 : 2019年6月4日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

スクミリンゴガイ
白鷺公園の蓮の茎にスクミリンゴガイの卵が

発見日 : 2023年6月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2022年6月13日

モンシロチョウ
花を巡っていた。

発見日 : 2023年6月14日

マメコガネ
草むらの中にいました。

発見日 : 2023年6月7日

ハシブトカラス

発見日 : 2023年6月15日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月27日

コガネグモ科の一種
天候は晴れで気温は32℃。クモの巣にかかったカメムシがなぜかクモに食べられ...

発見日 : 2021年6月9日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月15日

アオダイショウ
木の穴の中にいました。 子どもたちが珍しがり棒などで触り穴から出てきました。

発見日 : 2022年6月3日

ユウゲショウ

発見日 : 2022年6月20日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

ミゾカクシ

発見日 : 2023年8月20日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.