堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年10月30日

アカハネオンブバッタ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

チョウセンカマキリ

発見日 : 2022年6月1日

ルリタテハ
大阪公立大学・なかもずキャンパス内の駐車場にいた。 擬態?していて、...

発見日 : 2022年6月16日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月27日

オオシオカラトンボ
建物の中にいました

発見日 : 2023年7月10日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

モツゴ
池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

発見日 : 2022年6月8日

オンブバッタ・...

発見日 : 2022年6月20日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

ヒシ

発見日 : 2023年8月20日

カルガモ
カルガモの親子を見つけました。

発見日 : 2022年6月21日

ジュンサイハムシ
凄い数です。

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年10月29日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

アオサギ

発見日 : 2024年7月25日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月15日

ウズラカメムシ
草むらに網を振ると何匹か捕まえられた。

発見日 : 2023年6月7日

ウシガエル

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月22日

モンキチョウ

発見日 : 2023年6月22日

ダイサギ
小魚を器用に捕食していました。

発見日 : 2024年2月13日

キタキチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月14日

クビアカツヤカミキリ
ウォーキングの途中で見つけました。 初めて見たのでクビアカツヤカミキリか...

発見日 : 2024年6月20日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月20日

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

センチニクバエ

発見日 : 2023年6月15日

カワラバト
食べ物を探していた。

発見日 : 2023年6月14日

ムネアカオオク...
クズの蔓の上を歩いていた。

発見日 : 2023年6月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.