堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月13日

オオシロカラカサタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

クビアカツヤカミキリ
水やりをしていて家に入ろうとしたらいた 主人に聞いたら害虫やと聞いたので...

発見日 : 2025年6月27日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

チョウトンボ
今年は御廟山古墳のチョウトンボが当たり年かな、沢山飛んでました。

発見日 : 2023年6月28日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年7月26日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

アオサギ

発見日 : 2025年7月26日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

タヌキ

発見日 : 2025年5月5日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.