堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月2日

ヨツボシオオキスイ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

モミジアオイ

発見日 : 2025年7月14日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.