堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月3日

ナナホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

「いきものクエスト」

この付近の発見報告

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

ベニトキワマンサク
蕾から花弁がくるくるピョンと伸びるのが可愛い

発見日 : 2024年4月13日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月13日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

マツバボタン

発見日 : 2025年9月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.