堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月16日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

コゲラ
イタスケ古墳の大木 枯れ枝の室にいました。ジイジイ鳴いてました。

発見日 : 2024年5月25日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

クマゼミ
今シーズンのクマゼミは気温が高くなっても鳴かなかったのが、やっと調子が出て...

発見日 : 2025年7月14日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ツルボ

発見日 : 2025年4月30日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ハナムグリ

発見日 : 2025年4月28日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.