堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年7月13日

セスジササキリモドキ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

大仙公園で見つけました!

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ゲットウ

発見日 : 2025年7月9日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.