堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年7月16日

ウグイス幼鳥

分類
鳥類
発見者コメント

トンボを探していたら近くの木から鳴き声が聞こえました
2羽が遊んでいるようで写真を撮ってみたらウグイスのようです。

この付近の発見報告

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

キビタキ

発見日 : 2024年10月20日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

モズ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.