堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年7月18日

クロアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

古墳のお堀で水を飲んでいました。

この付近の発見報告

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

カラスノエンドウ

発見日 : 2024年4月1日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

メジロ
よく熟れた美味しそうな柿でした。

発見日 : 2022年11月18日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.