堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月5日

ツルウメモドキ

分類
植物

この付近の発見報告

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2024年6月30日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

アトジロサビカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

アゼスゲ
小型のスゲです。

発見日 : 2022年4月13日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

ハルジオン

発見日 : 2025年4月11日

ヤマタニシ

発見日 : 2023年6月14日

ムシクイ属の1種
黄色いイメージが強かったのでキマユムシクイだと思います。

発見日 : 2024年9月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

モズ

発見日 : 2024年12月4日

ナガゴマフカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ビンズイ

発見日 : 2021年11月1日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

ウツボグサ

発見日 : 2023年6月16日

ドクツルタケ
ツボから出てきた。 柄にササクレがあり無臭。

発見日 : 2023年6月18日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年9月18日

コクワガタかス...

発見日 : 2023年1月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月20日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

シモフリコメツキ
短い毛が生えていて奇麗な虫です。

発見日 : 2022年4月18日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年5月7日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.