堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月11日

クロマダラソテツシジミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

#三角関係でしょうか?

この付近の発見報告

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月5日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

メジロ
大仙緑道の枇杷の花の蜜を吸いに来たメジロ

発見日 : 2024年1月12日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

ヒメアカホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

イヌホオズキ

発見日 : 2025年4月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.