堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月30日

タニマノドヨウグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター ハーベストの丘内シルバニアパークの桜の木 4匹補...

発見日 : 2025年6月29日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ヤマガラ
ヤマハゼの実を食べに来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

コンボウアメバチ

発見日 : 2025年4月19日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.