堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年7月30日

ノコギリクワガタのメス

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

【平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座
~夜の生き物観察会~「ライトトラップで昆虫観察」で観察されました。

この付近の発見報告

コベソマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

ホタルガ

発見日 : 2025年6月21日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月3日

コバネイナゴ

発見日 : 2025年11月15日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月10日

マユタテアカネ

発見日 : 2025年9月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月16日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメトラハナムグリ
ハルジオンの花粉を食べていました。

発見日 : 2024年5月30日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

キタキチョウ

発見日 : 2025年11月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年10月29日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.