堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年12月1日

モズ

分類
鳥類
発見者コメント

ゆく秋を惜しむかのよう。

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

オオカマキリ
カマキリ 茶色

発見日 : 2025年7月22日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 2匹を捕殺

発見日 : 2025年7月20日

キタテハ

発見日 : 2025年10月29日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

カブトムシ(幼虫)
大きな朽ち木を除けると沢山いました。 元気に育って夏に会えるといいですね。

発見日 : 2022年1月4日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

セイヨウミツバチ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年3月30日

マガモ

発見日 : 2025年11月15日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年8月8日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

ダイサギ

発見日 : 2015年2月15日

ホトトギス

発見日 : 2025年10月29日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.