堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月7日

ザクロ

分類
植物
発見者コメント

ザクロの実が赤く色づきもう少しで弾けそうです
この木ではまだ赤い花も咲いていて気温の高さが
そうさせているのかと思いました。
「あかい秋」

この付近の発見報告

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年9月14日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

オオルリ
曇り空だったので色がイマイチですが、とにかく雄のオオルリです。

発見日 : 2020年9月26日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.