堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

ハゴロモの一種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

シロハラ
ヤマハゼの木に集まる野鳥を観察していると、この鳥が実を食べにきました。シロ...

発見日 : 2022年2月23日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月5日

コガタスズメバチ
冬に朽ち木の皮を剥がすとよく出てきます。 冬眠するのは、全て女王バチです。

発見日 : 2021年12月25日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べに来る野鳥を観察していたところ、本種が飛来しました。

発見日 : 2023年2月4日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

ザラエノハラタケ

発見日 : 2022年6月13日

アズチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2023年8月18日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.