堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年4月18日

オオルリ

分類
鳥類
発見者コメント

雄です。毛虫を捕食していました。

この付近の発見報告

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ヤマトシリアゲ
クワゴマダラヒトリと思われる毛虫を捕食していました。

発見日 : 2025年5月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

ジョウビタキ
食事の後でしょうか、ほっぺたに木の実がくっついています。

発見日 : 2024年2月6日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 一匹発見、捕殺

発見日 : 2025年7月11日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.