堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月11日

ホソハリカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

モリチャバネゴキブリ
足が6本あるので昆虫かと、 背面には羽らしきものが有りません 落ち葉の...

発見日 : 2024年4月21日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

リスアカネ

発見日 : 2025年9月14日

アカバナマンサク

発見日 : 2025年2月26日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.